The Sixth Sense

チラシをみる(pdf)

トッププレイヤーによる大注目のアンサンブル、“ザ・シックスセンス”が中四国初登場!
卓越したテクニックと鮮やかな音色で聴衆の第六感を呼び覚ます。
木管五重奏とピアノのための本格プログラムをお聴き逃しなく!

日時

2023年5月5日(金・祝)
開場13:30 開演14:00

会場

下関市生涯学習プラザ 海のホール
下関市細江町3-1-1

プログラム

ルーセル:ディベルティメント
ジョリヴェ:セレナーデ ~オーボエソロを伴う木管五重奏のための~
カプレ:フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴットとピアノのための五重奏曲
テュイレ:ピアノと木管五重奏のための六重奏曲
プーランク:六重奏曲

チケット

全自由席
一般 3,500円  高校生以下 2,000円
(当日各500円増)

プレイガイド
※前売り券の受付は終了いたしました。会場受付にて当日券をお買い求めください。
下関市生涯学習プラザ、下関市民会館、シーモール ラン、下関十字堂楽器店
◆ チケットぴあ ご購入は こちら
 Pコード 240732
◆ チケットforLINE ご購入は こちら
 購入したチケットをLINEで受け取れます。
 ※ご利用にはメールアドレスを登録したLINEアカウントが必要です。
◆ 電話 arte75: 070-8398-4809
◆ オンラインフォームから予約
下記オンラインフォームに必要事項をご入力の上送信してください。料金は当日受付にて現金でお支払いください。
>> チケット申込フォーム

☆公演チケット団体鑑賞割引のご案内
この公演では、学校、団体様向けに特別割引企画をご用意しております。団体でのご鑑賞にぜひご利用ください。
割引内容:合計10枚以上でお申し込みできます。
チケット価格
● 一般    前売り 3,500円 → 3,000円
● 高校生以下 前売り 2,000円 → 1,600円
申し込み締め切り:4月28日(金)まで
お支払い方法:銀行振込または現金書留
チケットお渡し:入金確認後チケットを送付いたします
お申込み方法:下記ご案内をお読みいただき、専用申込フォームからお申込みください。

公演チケット団体鑑賞割引のご案内(pdf) / 公演チケット団体申込フォーム(Googleフォーム)

その他

・未就学児のご入場はご遠慮ください。

出演

The Sixth Sense
これからの日本クラシック音楽界を牽引する若きトッププレイヤーたちによって結成された木管六重奏団。デビュー公演となる、サントリーホールでの結成特別公演において披露した鮮烈なパフォーマンスが大絶賛を博し、今後の活動が注目を集めている。オーケストラ首席奏者やソロ活動でキャリアを重ねる、超一流の演奏テクニックと鮮やかな演奏で聴く者を魅了している。

上野 星矢 Seiya Ueno / フルート
19才で世界的フルートコンクール『第8回ランパル国際フルートコンクール』で優勝。世界を舞台に活躍する日本クラシック界を代表するアーティスト。
東京芸術大学音楽学部器楽科を経て、パリ国立高等音楽院第一課程及びミュンヘン音楽大学大学院を首席で卒業。2014年、NewYork Young Concert Artist にて最優秀賞受賞。2015年秋には全8か所のアメリカツアーを成功させ、ケネディセンターでのリサイタル、最終公演はニューヨーク・カーネギーホールでリサイタルデビューを果たす。2019年より大阪音楽大学准教授。現在は世界を舞台に、ソロリサイタルやオーケストラとの協演などの演奏活動の他、音楽教室経営、コンクール審査、国際講習会開催等、あらゆる分野にて活躍中。
これまでに日本コロムビアレコード、Laplace Record より6枚のCDをリリース。第25回青山音楽賞新人賞受賞、第17回ホテルオークラ音楽賞受賞。

金子 亜未 Ami Kaneko / オーボエ
千葉県出身。2012年東京芸術大学音楽学部器楽科管打楽器専攻を首席で卒業。同大学にて安宅賞、アカンサス音楽賞、三菱地所賞受賞。第79回日本音楽コンクールオーボエ部門第3位。第28回日本管打楽器コンクールオーボエ部門第1位。第10回国際オーボエコンクール軽井沢第2位、奨励賞、軽井沢町長賞(聴衆賞)、等受賞歴多数。オーボエを和久井仁、小畑善昭、池田昭子の各氏に師事。札幌交響楽団首席奏者、新日本フィルハーモニー交響楽団首席奏者を経て、現在、読売日本交響楽団首席オーボエ奏者。フォンテックよりソロCD「Voyage」をリリース。

西川 智也 Tomoya Nishikawa / クラリネット
大阪府出身。現在、群馬交響楽団首席クラリネット奏者。大阪教育大学卒業後、東京藝術大学大学院およびN響アカデミーを修了。東京音楽コンクール、日本木管コンクールで第一位受賞の他、宝塚ベガ音楽コンクール第二位および会場審査員特別賞などを受賞。これまでに東京・春・音楽祭、木曽音楽祭、宮崎国際音楽祭、草津夏期国際音楽フェスティバルなどにオーケストラ・室内楽奏者として参加。ソリストとしてはこれまでに日本フィルハーモニー交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、群馬交響楽団などと共演している。2023年、初のソロアルバム「L’heure Verte」を発売。

長 哲也 Tetsuya Cho / ファゴット
福岡県北九州市出身。11歳よりファゴットを始める。東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。フランス国立リヨン高等音楽院(CNSMDL)大学院修了。東京藝術大学卒業と同時に東京都交響楽団首席ファゴット奏者に就任。第30回日本管打楽器コンクールファゴット部門第2位。同声会賞受賞。第48回北九州市民文化奨励賞受賞。2019年度文化庁新進芸術家海外研修生(フランス、リヨン)。2015年東京オペラシティ文化財団主催、リサイタルシリーズ「B→C」に出演。2018年フォンテックよりデビューCD「SOLILOQUY」をリリースし、「レコード芸術」にて特選盤に選ばれる。NHK「らららクラシック」やテレビ朝日「題名のない音楽会」、NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」等にも出演。北九州国際音楽祭、東京・春・音楽祭などにも定期的に出演している。
ファゴットを、永江恵子、石川晃、水谷上総、Carlo Colomboの各氏に師事。現在、東京都交響楽団首席ファゴット奏者。

濱地 宗 Kaname Hamaji / ホルン
東京芸術大学にて安宅賞、アカンサス音楽賞を受賞し首席で卒業。同大学院修了。第86回日本音楽コンクール優勝、同時に岩谷賞、瀬木賞受賞。第10回JEJU International Brass Competitionにて日本人ホルン奏者初となる国際コンクール優勝者となる。小澤塾、PMF、Asian Horn Festival 、せんくら、霧島音楽祭、調布音楽祭などにソリストやアーティストとして招待される。1st CD「die Hoffnung 」2nd CD「鈴木秀美指揮、群馬交響楽団モーツァルトホルン協奏曲全曲演奏会ライヴレコーディング」は様々なところで取り上げられ、朝日新聞の「for your Collection」、月刊誌「レコード芸術」では特選盤に選出され、大手二冠と高評価を得た。「B→C」「NHK-FM名曲リサイタル」「題名のない音楽会」「NHK紅白歌合戦」「東京オリンピック2020開会式」などメディアにも多数出演し、活動の場を広げている。神奈川フィルハーモニー管弦楽団首席奏者を経て、現在、群馬交響楽団首席ホルン奏者。Japan Horn Sound、なにわ《オーケストラル》ウィンズ、The Sixth Senseメンバー。

岡田 奏 Kana Okada / ピアノ
函館市生まれ。15歳で渡仏し、パリ国立高等音楽院でF.ブラレイに師事。プーランク国際ピアノ・コンクールおよびピアノ・キャンパス国際コンクール第1位、エリザベート王妃国際音楽コンクールのファイナリスト。
ベルギー国立管、シモン・ボリバル響、読響、東京フィル、東響、日本フィル、札響をはじめ日本全国のオーケストラと、Ⅿ.バーメルト、S.ヴァイグレ、Ⅿ.オールソップ、P.メイエ、小林研一郎、尾高忠明、広上淳一、大友直人、山田和樹等の指揮者と共演。
NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」「名曲アルバム」、NHK-BSプレミアム「クラシック倶楽部」等に出演。2022年、セカンドソロアルバム「Transformer」をトリトーン・レーベルよりリリース。

主催

一般社団法人arte75

後援

下関市、下関市教育委員会、公益財団法人下関市文化振興財団、山口県吹奏楽連盟、毎日新聞社、朝日新聞社、読売新聞社、コミュニティエフエム下関、下関十字堂楽器店